基礎工事見学
- 雅也 楢崎
- 2016年12月13日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年6月15日
こんにちは、佐藤工務店にてインターンシップ中の佐藤優希です。 今回は家を支える「基礎」の工事の見学に行ってきました。

先日のやり方だしの後、砕石を撒き「ランマ」「タンパ」で締固め
防水シートを被せて、周りに捨てコンを打ちます。 砕石によって家の重さを支え、防水シートによって地面からの水蒸気を
家の中に入れないようにする為の工夫なのだそうです。 捨てコンは印の墨を打ったり型枠を固定する為に打ってあります。


その後、配筋を行いコンクリを打って行きます。
先ほどの砕石が幾つかのブロックに分かれていたのは地中梁を作る為にそうなっていたようです。

そして立ち上がりを部分のコンクリートを打って完成です!


徐々に工程が進み、これからどのようになっていくのか想像するのが楽しいです!