top of page
佐藤工務店の施工実績一覧.jpg

施工

家の数だけストーリーがある

上尾市上の家リノベーション(NAVY)

上尾市 IS様

2021-03-06-17.11.25-1-657x876.jpg

お客様との出会い

IS様との出会いは、インターネットからのお問い合わせでした


条件に適う土地が見つかったので建て替えかリノベかで検討されておりました。


購入前にインスペクションをさせていただき、リノベーションをすることで性能向上が図れるのか?耐震性能、基礎地盤状況の調査もさせていただきました。


インスペクションでの結果は、築31年であるが住人のお手入れが行き届いており、特段の劣化は見られなかった。


ただし浴室は在来工法で土台柱の不朽は想定させていただきました。


地盤についても、表層地盤図より安定した台地で液状の心配もなく、31年経過した建物・地盤面とも異常はなく、ハザードマップにおいても洪水・都市型洪水の心配もないところであった。


最寄りの駅にも近く、小中学校も遠くなく、6m道路に面した閑静な住宅地であることから。


予算が許すならばこのお家を性能向上リノベーションするのがよろしいのではないかとアドバイスさせていただきました。


今回のリノベーションにおいてのミッションは以下の通り


1.住宅性能の向上 

2.間取りの改善 

3.長期使用に耐えられてメンテナンスコストが最低限で済む内外装材

4.   【フラット35】リノベを使う

5 既存住宅の長期優良住宅認定を受ける

6.   長期優良化リフォームの補助金を受ける

7.   BELSの第3者認定を受ける




IS様は、建築設備の技術者であり、設備以上に建物躯体の耐震性能・断熱気密性能が重要をご存じでした。


それが家族の安全・安心・健康につながり、結果省エネルギーになり懐にも優しいこともご理解されておりました。


私は、1から7までのすべてのミッションを遂行するために、もてる知識と対応についてすべてお話ししました。


耐震性の話、断熱材の選定と工法、暖房方式、冷房方式、換気方式、長期にわたって使える内外装素材のお話、住宅設備機器の選定と寿命のお話 などなど。


住宅性能としては耐震診断評点(Iw=1.7)品確法壁量計算を行い耐震等級3、断熱性能Ua=0.46 C=0.3とし

今回屋根上の太陽光パネルの設置は見送ったものの、一次エネルギーの削減量は34%となった。


なお、冷暖房に関しては、床下エアコン・ロフトエアコンを使用した全館空調としている。


住宅の性能・仕様

●認定長期優良住宅 (既存) 延べ床106.83㎡  ●ZEH PV未搭載 ●国土交通省令和2年度長期優良化リフォーム推進事業 高度省エネルギー型 ●UA値0.46 C値0.3    ●R=  % R0=34% 設計一次エネルギー消費量49.8GJ/戸・年

​ギャラリー

satou_06.jpg

未来を見据えた家づくり

家は変化する事を前提で考えなければなりません。


子どもが生まれたら。小学生の時期は。思春期になったら。大学入学と同時に家を出てまた二人きりの暮らしになったら・・・。

と暮らし方は変わるものです。

一度木造でしっかりとした家を建ててメンテナンスを行えば、

私たちの家は100年以上もつ自信があります。

お客様にとって笑顔溢れる生活の土台となる家づくり。
これからどんな未来があるのかを一緒にワクワクしながら考えましょう!

bottom of page