

施工実績
家の数だけストーリーがある
上尾市上の家リノベーション
上尾市 MH様

お客様との出会い
MY様はも総合エネルギー企業の実業団のサッカー選手です
奥様と一緒に、耐震補強工事と全体のリフォームについて相談にお越しになられました。
話の中で冬寒くて夏は2階が暑いんですよねと言うお話をお聞きしました、そこで断熱すれ
ば両方解決しますよとお話しさせていただいたところ
一度、お宅をご訪問させていただくことになりました。
ご訪問させていただくと、何やらかび臭い。お家の中が湿気っている気がしました。
ちょっと気になった事があったので、台所の床下収納から床下を覗いてみると、床下に大き
な水溜まりが?
そして奥さんより、お湯を使っていないのにガスのボイラーが時々カチカチと着火するのよ
ねと。
台所の床下の水溜まりはお湯でした、おかげで室内のあちらこちらの壁がカビていました、
特に水回りの壁がかなりカビが繁殖していて
このままでは家族の皆さん健康に支障きたしますよという判断をし、早速翌日 大工と水道
屋さんで復旧作業を行いました。
インスペクションの結果から大規模にリノベーションしましょうと言うことになり、H30年
高性能建材による断熱リノベという補助金を受けて工事を行うこととしました。
住宅の性能・仕様
●耐震・断熱性能向上リノベーション 延べ床88.18㎡ ●ZEH HEAT20-G2グレード ●平成30年度経産省高性能建材補助住宅採択 ●UA値0.46 C値0.9 太陽光 搭載無し
ギャラリー


























未来を見据えた家づくり
家は変化する事を前提で考えなければなりません。
子どもが生まれたら。小学生の時期は。思春期になったら。大学入学と同時に家を出てまた二人きりの暮らしになったら・・・。
と暮らし方は変わるものです。
一度木造でしっかりとした家を建ててメンテナンスを行えば、
私たちの家は100年以上もつ自信があります。
お客様にとって笑顔溢れる生活の土台となる家づくり。
これからどんな未来があるのかを一緒にワクワクしながら考えましょう!