

工務店
目に見えて分かる
心地よさが

そもそも、いい家ってなんだろう?
私たち佐藤工務店がここ埼玉県上尾市に創業して53年が経ちました。
その間、地場の工務店として注文住宅の設計・施工を本業として続けておりますが、創業当時と現在とでは住宅建築を取り巻く環境・状況は大きく変わって参りました。そして「家」というものの捉え方や価値観も大きく変化したように思います。
人によって考え方は様々ですが、私たちの思う「いい家」とはどのようなものかをお話しします。



未来を見据えた家づくり
家は変化する事を前提で考えなければなりません。
子どもが生まれたら。小学生の時期は。思春期になったら。大学入学と同時に家を出てまた二人きりの暮らしになったら・・・。
と暮らし方は変わるものです。
一度木造でしっかりとした家を建ててメンテナンスを行えば、
私たちの家は100年以上もつ自信があります。
お客様にとって笑顔溢れる生活の土台となる家づくり。
これからどんな未来があるのかを一緒にワクワクしながら考えましょう!


日々の仕事
施工中の様子こそ見ていただきたい。
プロの仕事ぶりをご紹介します。