top of page

ブログ

佐藤工務店のあれこれ

BELS工務店として29年度実績報告をいたしました。

平成28年度よりBELS第3者機関による認証を100%とする目標を、昨年度も100%実行することが出来、BELS工務店として実績報告を行いました。

佐藤工務店の「いい家」は100%BELS認証を得て、ZEH率も100%の家造りを行っています。


BELSとは、「Building-Housing Energy-efficiency Labeling System」の略称で、「ベルス」と読みます。

BELSでは同じ計算法に則って一次エネルギー消費量を算定する。消費者にとって、省エネ性能というモノサシで建物の「燃費」を横並びに比較できるメリットがあります。

 BELSは、国土交通省が定めた「建築物の省エネ性能表示のガイドライン(建築物のエネルギー消費性能の表示に関する指針)」に基づく第三者認証制度の一つ。住宅性能評価・表示協会が制度運営しています。

 新築と既存建物の双方を対象に、一次エネルギー消費量をもとにBELS実施機関が省エネルギー性能を客観的に評価し、5段階の星マークで表示します。


bottom of page