JBNと国土交通省
JBN・全国工務店協会の代議員総会でした。 3年ぶりのリアル開催でしたので、全国の代議員の方達と情報交換ができました。木材の供給と高騰も地域差がありました。 役員改選の年で若返りが図られ、会長はもう一期 埼玉の大野氏に決まりました。 基調講演は国交相住宅局の宿本課長さん。...
JBNと国土交通省
建築行為なしでも長期優良住宅認定が可能になります。
性能向上リノベに公的低金利融資制度
屋根が剥がれている!とのご通報。
羽根がアリが大量発生!
外壁材メーカーさんの総合カタログにご掲載いただきました。
鳥取県が主催、とっとり健康省エネ住宅改修 ReNE-ST
気密測定結果の相当隙間面積 Cについて
2025年に住宅の省エネ基準適合義務化がやっと実施されることになりました。
地球温暖化という雑誌に再度掲載いただきました。
新築時の掛かるお金はいくら必要か?頭金はいくら必要?頭金無しは可能なのか?
2021年度ZEH・BELS実績報告いたしました。
施工中の現場を紹介する理由
今住宅を建てようとしているあなた! 省エネ基準に適合しているか確認してみてください。
令和4年度「長期優良住宅化リフォーム推進事業」の募集が始まります